【本記事のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。】

ジュエリーの基礎知識 ダイヤモンド

【一目でわかる】ダイヤモンドの4cとは?自分にとって最適なダイヤの選び方!

スポンサーリンク

・4cとは?

ダイヤモンドの

〝価値、良し悪し決める4つの評価項目〟

のことです。

Carat(カラット)、Color(カラー)、Clarity(クラリティ)、Cut(カット)

という4つのCからきていて、

〝この4項目が各どれだけ素晴らしいか?〟

でダイヤモンドの価値、良し悪しは決まります。

一目でわかる4cの表を作りましたのでこちらを見てみてください。

 

 

これを見ていただければ4c自体のことは何となく理解ができるかと思います。

一応参考程度にですが、

この表を見て最高のダイヤを選んでください。という問題があったとしたら、答えは、

 

カラット=2ct

カラー=D

クラリティ=FL

カット=3EXCELLENT

 

これが最高のダイヤとなります。

ただこんなダイヤを買おうと思ったら一千万円以上はしてしまうでしょう。

重要なのは、

自分にとって4cのどんなクオリティを選べばいいのか?

ですね。

4cをもう少し細かく解説するのと、最低限これくらいはあった方が良いよ!というの解説していきます!

 

 

この記事で知れる内容

・1.4cとは?全項目の解説と最低限を伝授!

・2.自分にとっての最適!の選び方!

・3.元ダイヤモンドバイヤーが教える!狙い目のダイヤモンド!

・4.ダイヤのクオリティを選びながら賢く買いたい人はここ!

・5.考えるのがめんどくさい人用!ここで買えば充分な満足度のダイヤブランド

・6.最高のクオリティを安く買いたい人はここ!

・7.この記事のまとめ

 

 

 

・1.4cとは?全項目の解説と最低限を伝授!

というわけで冒頭で4cをなんとなく理解していただいたかと思いますが、

4cを1項目ずつサラっと解説していきます!

 

 

カラット Carat

カラット数は一般的に〝〇ct〟と表記されます。

カラット数は大きい方が価値や値段が高いです。

日本人の結婚指輪の平均カラット数は0.2カラット~0.4カラット

と言われています。対し、

アメリカ人の結婚指輪の平均カラット数は1カラット前後

です。

経済的な差かな?とも考えられますが、結構好みによるところが大きいです。

ですが、日本とアメリカで平均カラットにこんなにも差があるのに対し、

平均金額は大して変わらないのです。

つまりどういうことかというと、

 

日本=大きさを落として質を優先

アメリカ=大きさを優先して質を妥協

 

こういう選び方の差があります。

なので予算がないから大きいのは選べないな、、、ということはないのです!

カラットに関しては好みなので最低限はありません。

 

 

カラー Color

カラーは無色透明なほど価値や値段が高いです。

アルファベットのD~Zまであります。ABCはありません。

日本の有名ブランドではほとんどHやI以下はあまりありません。

バイヤー経験も販売経験もオーダー経験もある筆者ですが、

Mカラーくらいが最低限

と言えるでしょう。

非常にわかりやすいカラーチャートがあったので引用します。

引用元:beyond4cs.com https://beyond4cs.com/color/choosing-a-diamond-color/

 

 

クラリティ Clarity

クラリティは内包物が少なく透明なものほど価値、値段が高いです。

日本の有名ブランドではだいたいSI1くらいまでがほとんどでそれ以下を取り扱うところはあまりありません。

ダイヤモンドは地中の奥深くで自然にできる天然の鉱物です。

自然にできるので、別の鉱物や液体気体などの内包物が混じるのは当たり前のことなのですが、

全く内包物がない奇跡の様な代物がFLやIFなどです。

引用元:diamondbuzz https://diamondbuzz.blog/how-important-is-diamond-clarity/

最低限は有名ブランド同様SI1くらいまでですね。

I1以下になると肉眼でも内包物が目立つのでおすすめはできません。

 

 

 

カット Cut

カットは、〝いかにダイヤモンドが輝くように美しく研磨されているか?〟という評価です。

カット=輝き

と考えるといいでしょう。

日本の有名ブランドではGOODまでのところが多いですね。

筆者は、

4cのなかでも一番大事といっても過言ではないポイント

と思っています。

ダイヤモンドの一番の魅力ってなんですか?と聞かれたらやっぱり〝輝き〟ですよね。

色や、透明度って答える人はほぼいないと思います。

他は妥協しても何とかなるものが多いですが、

カットだけは妥協するとダイヤの魅力を味わうことができません。

引用元:THE MAMAS GIRLS http://www.themamasgirls.com/all-about-diamonds-for-the-bride-to-be/

最低限はGOODですがVERYGOODは欲しいところです。

FAIRやPOORは絶対に選ばないほうがいいです。

 

 

 

・2.自分にとっての最適!の選び方!

てなわけで、4cはご理解いただけたかなと思いますが、

富豪でもない限りは、すべてのCが最高ランクのダイヤは選べないわけです。

じゃあどうする?

大事なのは自分にとってどのC(ポイント)が重要か?を理解することです。

 

大きさは大事にしたい!→カラットは大き目

色はやっぱり無色がいい!→カラーを高いランクに

不純物のないきれいなダイヤがいい!→クラリティを高いランクに

とにかく輝くダイヤが良い!→カットを高いランクに

 

こんな感じでどのポイントが自分にとって重要かを考えて、

逆に自分にとってはどのポイントが妥協していいか?を考えるといいです。

 

婚約指輪は、

大きさは小さくても良いし質もそこまでこだわらないけど、

とにかく輝くダイヤが良い!

 

例えばこういう人がいたとしましょう。

そうすると選ぶべきダイヤはこんな感じ。

 

 

 

ちなみにこのクラスのダイヤを選んだ場合はこんな感じ。

 

引用元:BLUE NILE https://www.bluenile.com/jp/diamond-details/LD11050168?refTab=DIAMONDS&track=viewDiamondDetails

 

あくま参考として見てほしいですが、こんな感じ。

¥65,300ですね。

ちなみに、やっぱりカラーも最高がいい、、、ってなったらこんな感じ。

 

引用元:BLUE NILE https://www.bluenile.com/jp/diamond-details/LD10924943?refTab=DIAMONDS&track=viewDiamondDetails

 

最初に例で出しているダイヤと全く同じ条件で、カラーだけを最高グレードにしてみました。

値段は¥20,800プラスされ、¥86,100になりました。

 

こんな感じで、

どこを重要視して、どこを妥協するか?

を考えながら選ぶと賢いダイヤモンド選びができると思います。

 

 

 

・3.元ダイヤモンドバイヤーが教える!狙い目のダイヤモンド!

筆者はダイヤモンド、ジュエリーのバイヤー歴が9年ほどあるわけですが、

狙い目のダイヤ!というものがあります!

バイヤーは限りある予算内で、お客様の満足度の高いダイヤ(売れるダイヤ)を選ばなくてはなりません。

そこで満足度の高いダイヤをどう選んできたか?それは、

4cのカラット(大きさ)とカット(輝き)に予算を投入する!

という方法です。

 

 

表で言うとこんな感じ。

このダイヤを一言で表すと、

〝この見た目のものがこの価格!?〟

というダイヤで、

もちろん好みなどはあるでしょうが、このダイヤのクオリティはよく売れ(満足度が高い)、

仕入れても販売に困らない優秀なダイヤでした。

 

 

 

・4.ダイヤのクオリティを選びながら賢く買いたい人はここ!

ここまででダイヤの4cと4cの選び方を解説してきたわけですが、

通常ジュエリー屋さんや有名ジュエリーブランドでは、

幅広いダイヤのクオリティから選ぶことはできないところが多いです。

だいたいのところがどのⅭ(ポイント)も普通以上のクラスから選ばなくてはなりません。

ですが選ぶことができるブランドもあります。

 

BRILLIANCE+

→ダイヤを選んで婚約指輪をオーダー可能。ダイヤの4c、カラット、カラー、クラリティ、カットの質を選びながらダイヤを絞り込み検索ができます。店舗もあり。

speranza

→ダイヤを選んで婚約指輪をオーダー可能。ダイヤモンド在庫を多く持っていて、比較的に狙い目でコスパの良いダイヤが揃っています。

 

このあたりはダイヤモンドのクオリティを選んでオーダーが可能なので、

この記事を見ながら色々試してみることができますよ!

 

 

 

・5.考えるのがめんどくさい人用!ここで買えば充分な満足度のダイヤブランド

まあ、4cはなんとなくわかったけど、

やっぱり自分であれこれ考えるのはめんどくせい!

そんな人もいるかと思います!そんな人はやっぱり、

定番ブランドや有名ブランドに頼るのが正解です!

十分なクオリティが味わえるダイヤモンドジュエリーブランドをいくつかまとめます!

 

4°c

→百貨店に行けばほぼ入っている定番ブランド。ブライダルはどれを選んでもハイクオリティで安心。

VANDOME AOYAMA

→百貨店に行けばほぼ入っている定番ブランド。ブライダルは他に比べるとクオリティに幅があるが、どれも綺麗なものが多い。

STAR JEWELRY

→百貨店に行けばほぼ入っている定番ブランド。ブライダルはどれを選んでもハイクオリティで安心。トップクラスのダイヤも用意。

I-PRIMO

→ブライダルリングの定番ブランド。ブライダルは原石の時点でダイヤにこだわり。カットが特に高い。

TIFFANY&CO

→世界5大ジュエラーの一つ。原石の時点でダイヤを厳選。自社のダイヤ研究機関を持つ。ブライダルは他に比べるとクオリティに幅があるが、どれも綺麗なものが多い。トップクラスのダイヤも用意。

Cartier

→世界5大ジュエラーの一つ。ブライダルは他に比べるとクオリティに幅があるが、どれも綺麗なものが多い。トップクラスのダイヤも用意。

 

 

 

スポンサーリンク

・6.最高のクオリティを安く買いたい人はここ!

この記事の内容を活かして、狙い目やトップクオリティのダイヤを安く買いたい!

そんな人におすすめなのはこちら!

 

BLUE NILE

→アメリカ最大のジュエリー通販サイト。4cの項目を選びながらダイヤを絞り込み検索が可能。トップから狙い目まで様々なダイヤを用意。圧倒的在庫数。

 

ダイヤ+リングデザイン、ダイヤ+ピアスデザインみたいな感じで、

ダイヤモンドジュエリーをカスタマイズすることができます。

ブライダルリングだけでなく、ファッションジュエリーもダイヤのクオリティを選ぶことが可能。

とにかく値段が安い上にクオリティも幅広く選べるので賢くダイヤ選びができます。

難点としては日本に店舗がなく実物が見れないところです。

ですが、ダイヤもオンライン上で360度回転してみることもでき、

サイト自体も初心者でもわかりやすい良くできた作りなので、見てみるだけでも結構おもしろいですよ!

 

 

 

・7.この記事のまとめ

はい!というわけでダイヤモンド4cとは!でした!

ここまでダイヤモンドの4cを説明してきたわけですが、

4cをこだわるのは基本的にはブライダルジュエリーだけ

で、ネックレスやピアスなどのファッションジュエリーや0.1以下の小さなダイヤはそこまで4cにこだわらないブランドがほとんどです。

どのブランドのダイヤクオリティを表記したページを見ても、ブライダルリングのダイヤクオリティの説明しかなく、

ブライダルリング以外のダイヤは4cが表記されていないところが多いです。

この記事で4cについて理解して、より納得してダイヤ、ブライダルリングが選べますように!

ご参考に!

 

 

 

こちらの記事もおすすめ

》参考:【品質良】安くて可愛い!一粒ダイヤネックレスブランド10選!

》参考:【厳選】もっとも輝きが優れたダイヤモンドジュエリーブランド3選!世界3大カッティングブランド!

》参考:【ブランド比較】ティファニー一粒ダイヤネックレスの価格と質!他おすすめブランドも

》参考:【役立つ相場】1カラット一粒ダイヤネックレスの有名ブランドとノーブランドの相場と比較

》参考:【徹底比較】バイザヤードかディアマンレジェか?一粒ダイヤネックレス比較!

 

 

 

スポンサーリンク



-ジュエリーの基礎知識, ダイヤモンド

© 2024 ジュエリーを買う前の総合情報サイト Powered by AFFINGER5

今最も読まれている記事はこちら!
読む
今最も読まれている記事はこちら!
読む