どんな宝石でもデメリットを探そうと思えばありますが、
結論から言うとモアサナイトの欠点(デメリット)はずばり、
💎輝き、特に虹色の輝きが強い点
💎人工石であるという点
この2点です!
ですがこれは同時にメリットでもあるポイントでもあります!
というわけでジュエリーバイヤー歴9年でダイヤモンドの仕入れ歴も長い筆者が、
〝モアサナイトの欠点〟
についてまとめていきます!
この記事で知れる内容
・3.動画比較!モアサナイトとダイヤモンド!輝きは実際どう?
・1.モアサナイトの欠点(デメリット)は?
💎輝き、特に虹色の輝きが強い点
冒頭でデメリットとして、
〝輝き、特に虹色の輝きが強い点〟
を上げましたがまさに上の写真の様な、
色のついた輝きがダイヤモンドよりも強い
ということです。
なんで輝きに差が出るかというと、
💎ダイヤ=光の屈折率2.4前後 単一屈折
💎モアサナイト=光の屈折率2.67前後 複屈折(二重屈折)
詳しく説明するとややこしいので割愛しますが
〝光の特性にはっきりとした違いがあるため〟
です。
ん?でもダイヤモンドよりも輝きが強いんならいいことなんじゃないの?
確かにそうとも捉えられるし、
そのように販促する事業者も多いのですが、つまり、
ダイヤモンドには見えずらい
ということでもあるのです。
特にこの特性はカラット数が大きければ大きくなるほど顕著にでるので、
大きければ大きくなるほどダイヤっぽく見えにくくなる
つまりダイヤモンドの代用として選びたい人には少々向かない側面もある
というデメリットがあります!
💎人工石であるという点
モアサナイトは宇宙から来た隕石より発見された〝超希少物〟です。
地球上で採れることはほとんどないため、市場に流通しているものは人工の石です。これは、
ダイヤモンドなどの天然宝石に慣れ切った人からしたら、人工であること自体が欠点(デメリット)
と言えますが、
不当労働、環境問題、紛争ダイヤモンド
など宝石の採掘などには消費者には見えない〝闇〟の部分が存在しており、
そういった問題とは無関係な、
〝エシカルジュエリー〟として注目されており、人工であることはモアサナイトのメリット
でもあります。
エシカル・サステナブルが当たり前になってきている昨今、
人工であるという点は欠点(デメリット)であり、最大のメリットとも言えるポイント
です!
・2.モアサナイトのメリット一覧
モアサナイトの欠点(デメリット)をまとめてきましたが、
デメリット以上に〝魅力(メリット)〟ももちろんあります!
デザイン・ファッションの選択肢が広がる
この投稿をInstagramで見る
こういう手元コーデを見て、
いいなあ、、
ファッションとして大きいサイズや贅沢にダイヤが使われたジュエリーを選びたいけど、
ダイヤで1カラットとなると100万円前後くらいはしちゃうしなあ、、
〝モアサナイトであれば10分の1くらいの価格〟
で楽しむことができます。
個人的には〝大きいのを安く買えるよ!〟って訴求はあまり好みではないんですが、
間違いなく、
本来ではなかった選択肢を多くの人に与えた!
と思っていて、
自身の日常やファッションに大きいものやゴージャスなものを選べる!という新たな選択肢
ができたのはモアサナイトの大きなメリットであることは間違いないです!
ただ大きすぎるとちょっと違和感もあるから注意!って感じです!
サイズが超綺麗に揃う
こちら、エタニティタイプのリングを横から撮影したものなのですが、
1㎜前後の小さなモアサナイトが綺麗に留められているのがわかりますね。
ダイヤモンドの場合1㎜前後のメレサイズはダイヤモンドの横から見た高さがそれぞれ結構違っていることが多く、
こういうエタニティタイプは横からよーく見ると凸凹しているものも多いんです。(特に安いものだと)
その点モアサナイトは人工で作れるということもありサイズがめちゃくちゃ綺麗に揃います!
その結果どういう差が出るかというと、
小さなサイズのモアサナイトを使ったジュエリーは繊細さが抜群
ジュエリーは小さな差で仕上がりに大きく影響が出るので、
このポイントは結構なメリットです。
この投稿をInstagramで見る
・3.動画比較!モアサナイトとダイヤモンド!輝きは実際どう?
こちらはモアサナイトとダイヤモンドを実際に筆者が〝照明などまったく同じ条件〟で撮影した動画です。
どちらもサイズも同じ1カラットのものを撮影しています。
左がダイヤモンドで、右がモアサナイトですが、、、
うん、、同じですね。笑
今記事で、
輝き、特に虹色の輝きが強く、光の性質上カラット数が大きければ大きくなるほどダイヤっぽく見えにくくなる
という点をデメリットとして挙げていますが筆者が実物を見る限り、
1カラットくらいの大きさまでは肉眼では全然ダイヤかモアサナイトかわからない
って感じです。
動画をみても皆さんわからないですよね?笑
ただ2カラットくらいの本当に大きなカラット数になると、
少々現実離れした大きさや、やはり虹色の輝きが強くちょっと違和感を覚えたりします。
・4.モアサナイトを選ぶなら
というわけで、
モアサナイトの欠点は、
💎大きすぎると虹色の輝きが強い=ダイヤとは違う
💎人工宝石である
主にこの2点なわけですが、この2点って、
自身がジュエリー通で、ジュエリー(宝石)として好きという人は別として、
自分がファッションアイテムとして気に入ったのならばそんなに問題じゃないんですよね。
むしろ自身のライフスタイルに〝エシカル〟の要素を取り入れるのがおしゃれ!
っていう雰囲気すらある近年ではモアサナイトはおしゃれアイテムとしては優位ですよね。
逆に言えばファッションとして微妙なモアサナイトジュエリーは正直どうだろう?って思ってしまいます。
そうなると日本でも近年増えてきているモアサナイトジュエリーブランドで、
ファッションやデザイン・ブランドの世界観が推しのモアサナイトジュエリーブランドはどこだろう?
って考えると、
がおすすめです!
GYPPHYさんは一度お声がけいただいて、
本音で書いていいなら、、、というお話でレビューをさせていただいたブランドで、
お声がけいただけたからていうのもありますが、
それを抜きにしても正直に一番トレンド感もあってブランドの世界観もかっこよくておすすめです。
GYPPHY(ジプフィー)さんは、
〝エルメスやカルティエ、バカラなどの名だたるブランドのグラフィックデザインを手がけたデザイナー〟
もブランドディレクションに参加しているのでとにかくかっこよいし美しいです。
ジュエリーのラインナップやウェブサイトの世界観などを他モアサナイトブランドと見比べても全然違うのは感じていただけると思います!
レビューさせていただいた記事はこちら
https://jewelrykaumaeni.com/2021/06/28/%e3%80%90%e5%be%b9%e5%ba%95%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%91%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8c%e3%81%93%e3%81%ae%e5%80%a4%e6%ae%b5%ef%bc%81%ef%bc%9f%e6%89%8b%e9%a0%83%e3%81%ab%e9%81%b8%e3%81%b9/
・5.この記事のまとめ
はい!というわけで今回は
〝モアサナイトの欠点やメリット〟
についてまとめてきました!
最後にモアサナイトの欠点(デメリット)やメリットをまとめて考えると、
モアサナイトジュエリーはダイヤかモアサナイトか?ということではなく、
モアサナイトという全く別のエシカルな魅力のある宝石を〝ファッション〟として選ぶ
というのが正解かなと思います!
ご参考に!
この記事を読んだ人におすすめ!
》参考:忖度なしレビュー!モアサナイトは安っぽい?プロが出す結論!