結論から言うと、
〝後悔しない結婚指輪のデザインなんてありません!〟
えー、タイトル詐欺かよ、、!別の記事探そ、、、
ちょっとお待ちください。
残念なんですがこれが真実なんです。
『これが後悔しないデザインです!』
って言っている人がいたらその人はただの嘘つきです。
普通の一般的なものを選ぼうが、派手なものを選ぼうが後悔する可能性はどんなデザインでもあります。
はっきり言っちゃうと人に寄るところが大きいので。
ただ、筆者の接客販売経験上、
多くの人にとって後悔しにくいデザインというのはある
のでまとめていきたいと思います!
後悔するポイントを理解して結婚指輪選びを前進させたい人は参考にしてください!
この記事を書いた人
- ジュエリーバイヤー歴10年
- 元ジュエリーブランド店長
- 販売接客500名以上
- Twitterフォロワー数26,000人以上
この記事で知れる内容
・1.先に知っておきたい!結婚指輪のデザイン選びで後悔しないために避けるべきポイント
・1.先に知っておきたい!結婚指輪のデザイン選びで後悔しないために避けるべきポイント
後悔しないデザインを選ぶためのポイントはこの3つです!
💎シンプル過ぎず飽きにくいデザイン
💎サイズ直しが出来る
💎金額で諦めない
色んな人がいるので一概には言えないんですが、これまでたくさんの接客をしてきて多くの人にとって当てはまるのはこの3点ですね!
ちなみに結婚指輪選びで後悔する理由は、サイズ直しが出来ない、、素材選び、、金額、、など色々あるのですが、
一位は〝デザインに関する後悔〟で全体の44%と半数近くがデザインで後悔しています。
つまり、、、
〝デザインを妥協しない!ということが一番後悔を避けれる可能性が高い〟
ということになります!
・2.後悔しない(しにくい)結婚指輪のデザイン5選
絶対後悔しないデザインなんてものない!
というのが前提ではありますが、比較的満足度が高く後悔が少ない結婚指輪のデザインは語れるので、
様々なブランド様の結婚指輪を引用しながらまとめていきます!
後悔しないデザインの大事なキーワードは、
💎タイムレス
です!
昔から現在までずっと存在し続けるデザインですね!
どれも比較的多くのブランドで展開されているデザインをピックアップしたので参考にしてください!
甲丸ダイヤモンドリング
引用元:TIFFANY&CO公式 https://www.tiffany.co.jp/
- ブランド:ティファニー
- 価格:
結婚指輪としてもっともスタンダードな甲丸リングにダイヤをあしらったタイプの指輪です!
甲丸とは、かまぼこぼのような表面を丸みのある形状にしたもので、指あたりも良く基本毎日着ける結婚指輪にふさわしいデザインです!
たっぷりとした地金感があるので高級感があるので、歳を重ねても素敵に着け続けられます。
1本だと超シンプルな定番リングですが、実は全く同じリングの地金の色違いなどを重ねるだけでシンプルで誰もが着けやすいのに、一気におしゃれな印象にすることもできるので◎
基本的に全く同じリングを2つ買う人っていなくて、2つ同じものを着けるということ自体の差別化と贅沢さとこだわりも感じられて上級者感がでます。
ダイヤ無しの本当にド定番なタイプもありますが、超シンプルなだけに『もう少しデザインがあっても良かったかな、、』という後悔があるので、ダイヤ入りをピックアップしてます!
テーパードリング
引用元:TIFFANY&CO公式 https://www.tiffany.co.jp/
- ブランド:ティファニー
- 価格:
定番の甲丸リングの中心に向かってテーパードしたデザインのシンプルなリングです!
男女ともにウケが良くパートナーと相談した上で最終的にこちらのデザインに落ち着くことも多いタイプですね。
デザインもほどよく品のあるデザインなので長く身に着けることができます。
女性にはダイヤが入ったタイプもあるのでそちらも◎
婚約指輪との重ね付けでもテーパード部分に自然な感じにフィットするのも魅力。
ナチュラルツイストリング
引用元:BRILLIANCE+公式 https://www.brilliance.co.jp/
- ブランド:ブリリアンス+
- 価格:
中心に自然なひねりを加えたシンプルなリングです!
ひねりを加えているので中心部分のパッと見た時に見える面積が少なく、少し華奢な印象があるリングですね!
こちらも甲丸と同じく普遍的で昔からあるタイムレスなデザインの婚約指輪で後悔しにくいタイプです。
後悔しにくく人気のデザインではありますが、歳を重ねて指が太くなってしまった場合指の太さに対してちょっと華奢かな、、と思う場合もあるのでそのあたりは考えていただいたほうが良いかもですね!
ウェーブリング
引用元:I-PRIMO公式 https://www.iprimo.jp/
- ブランド:アイプリモ
- 価格:
ナチュラルな曲線を描いた品のあるデザインの結婚指輪です。
重ね付けをおしゃれに見せるポイントである〝空間〟を作ることができるので少々あか抜けた印象でリングコーデができます!
婚約指輪との重ね付けもウェーブ部分に自然とフィットするので使いやすいです!
こちらも甲丸リングと同じく全く同デザインのリングの色違いをピタッと重ね付けするだけで、かなり上級者な印象になるので将来的にはそういう楽しみ方もできます!
ダブルストレートリング
引用元:BRILLIANCE+公式 https://www.brilliance.co.jp/
- ブランド:ブリリアンス+
- 価格:
2本のリングを重ね付けしたような印象のあるストレートリングです。
シンプルなリングですが、中心に影ができるためちょっとニュアンスがありシンプルながら着用者のセンスも感じさせてくれるリングです!
ぷっくりとしたフォルムがしっかりとした地金感を感じさせるため高級感があります。
歳を重ねた手元にも自然にフィットするの生涯使い続けるのにおすすめのデザインです!
ハーフエタニティレール留めリング
引用元:TIFFANY&CO公式 https://www.tiffany.co.jp/
- ブランド:ティファニー
- 価格:
圧倒的な華やかさが人気の結婚指輪エタニティリングです!
通常のエタニティリングはサイズ直しが出来ない為、後悔しやすい部類に入ります。
〝サイズ直しできない〟〝石が外れやすい〟という2点で後悔しやすいのですが、こちらでピックアップしているのは、
半分だけダイヤが留まったハーフエタニティなので〝サイズ直しが可能〟なのと上下でダイヤを挟み込み〝石が外れにくいレール留め〟なのでおすすめです!。
エタニティリングは1本はもちろん重ね付けでも非常に優秀なので一生使い続けられること間違いなしです!
というわけでとりあえず5デザインピックアップしましたが、
ココでピックアップしたものに似たようなデザインは各ブランドにたくさんあります!
ブランド毎にリング幅が少し違ったり、、デザインやニュアンスがちょっと違ったりなどありますが、
ここで紹介しているもののドンピシャでなくても問題ないので色々見てみる良いですね!
・3.比較的後悔しやすい結婚指輪のデザインは?
結婚指輪選びで後悔するポイントとして経験上もっとも多く聞くのは、
サイズ直しのできないデザインを選んでしまって、サイズアウトして着けられない、、
という後悔です。
主にサイズ直しが出来ない指輪というのはこういうデザインです!
サイズ直しが出来ない指輪
引用元:TIFFANY&CO公式 https://www.tiffany.co.jp/
引用元:BOUCHERON公式 https://www.boucheron.com/ja_jp
引用元:Cartier公式 https://www.cartier.jp/ja
引用元:Chopard公式 https://www.chopard.com/ja-jp
このような、
全周にデザインまたは石が入っているリングはサイズ直しが出来ません
サイズ直しは指輪の一部を一旦切って地金を足したり、伸ばしたりするのですが、
全周にデザインが入っているものは切る余地がなかったり、切ったら全体のバランスが崩れるためサイズ直しが出来ません。
最悪修理専門店にて無理やり修理してくれる場合もありますが、基本正規店ではやってくれないです。
絶対後悔したくない!ということでこの記事にたどり着いている方は、
このサイズ直しの可否は結構重要なので頭に入れて指輪選びをするといいでしょう!
華奢な印象のリング
↑こういうような少々リング幅が細かったり、華奢さを感じる指輪は歳を重ねてから後悔しやすいです!
というか着けなくなるパターンが多いです!
接客経験上、基本的にほとんどの人が歳を重ねるとボリュームがあるものを好むようになります!
華奢なデザインが似合ない、、と感じるようになり後悔する人が多いです!
華奢なリングは可愛いのですが、使っている地金も少ない分少々安っぽさも感じるようになってきます。
今は華奢な印象が可愛いな、、!と思っても将来ちょっと後悔する可能性は高めなので、
個人的には結婚指輪として華奢なリングはあまりおすすめしないです!
・4.この記事のまとめ
はい!というわけで今回は、
後悔しない結婚指輪のデザイン
についてまとめました!
色々解説してきましたが、好みは人それぞれなので最終的には、
自分が今気に入っていて10年先の自分が着けていても満足できそうか?
ということをじっくり考えて選ぶのが良いですね。
そのあたりについてはこちらの記事でさらに詳しく解説しているのでこちらも参考にどうぞ
》参考:【納得】結婚指輪選びで〝後悔する理由一覧〟と〝後悔しない方法〟
ご参考に!
こちらの記事もおすすめ
https://jewelrykaumaeni.com/2022/06/06/%e3%80%902022%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%80%91%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%81%82%e3%82%8a%ef%bc%81%e8%a9%95%e5%88%a4%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%84%e7%b5%90%e5%a9%9a%e6%8c%87%e8%bc%aa%e3%83%96%e3%83%a9/